営業時間 | 月 火 水 木 金 土 日 |
---|---|
9:00〜14:00 | ○ ○ ○ ー ○ ○ ○ |
16:00〜21:00 | ○ ○ ○ ー ○ ○ ー |
ストレートネックという言葉を、一度は耳にしたことがあるのでは無いでしょうか?
ストレートネックとは、本来であればゆるやかなカーブを描いているはずの頸椎(けいつい:首の骨)が、まっすぐになってしまった状態です。
頸椎のカーブが失われることで、首の痛みだけではなく肩こりや頭痛・自律神経失調症など様々な不調をもたらせることが知られています。
ストレートネックは、悪い姿勢でスマホを長時間操作することで生じやすいため、スマホ首とも呼ばれています。
スマホやパソコンを操作する際は、自然と猫背になり頭を前に突き出す姿勢になります。
このような姿勢は、頭の重みで首を支える筋肉などには過剰な負担がかかり、首こりや肩こりの原因にもなります。
また、このような悪い姿勢が習慣化すると、上の図のように頸椎がまっすぐになり、ストレートネックになってしまいます。
ストレートネックにならないように、行える予防方法をお伝えします。
このような、工夫が出来る場合はアプローチすることをおすすめします。しかし、そのようなアプローチが出来ない方も多くいらっしゃいます。そのような方は、こまめに姿勢を正す癖をつけたりすることも良いでしょう。
この記事を読んでくださっている方の多くは、すでにストレートネックになってしまっている方が多いと思います。そのような場合は、整体などに通院して姿勢矯正を行うことが勧められます。
長年の悪い姿勢は意識しただけでは、そう簡単に修正されるようなものではありません。当院では、姿勢矯正に関する整体を得意としておりますので、姿勢不良による首こり・肩こり・頭痛などの症状でお悩みの方は、ぜひご相談ください。
姿勢矯正の整体と言われるとバキバキ音を鳴らす整体をイメージする方が多くいらっしゃると思います。しかし、実際はそのような施術が必要ないタイプの方がほとんどです。
ストレートネックは、さまざまな身体の不調と関係していると言われています。
このような症状でお悩みの方も、ストレートネックを矯正することで改善される可能性が高いと言えます。このような症状で苦しむ前に、早めに対応することが最も重要です。
この記事を読んで「私のことかも」と思われた方は、ぜひ当院へご相談ください。
〒500-8113
岐阜県岐阜市金園町1-8
MAZALビル 2F
名鉄岐阜駅から徒歩9分
詳しくはアクセスをご覧下さい
9:00〜14:00/16:00〜21:00
木曜(終日)・日曜(午後)
試合帯同により不定休あり