営業時間

月 火 水 木 金 土 日
10:00〜14:00 ○ △ ○ ー ○ ○ △
16:00〜21:00 ○ △ ○ ー ○ ○ △

定休日や営業時間外も営業している日もございます
△の時間帯は、他施設での非常勤勤務が不定期で入ります
予約可能か、お電話にてお問い合わせください

産後の骨盤矯正

骨盤のゆがみが気になる方

骨盤ってどんな構造をしているの?

骨盤がゆがむ」よく耳にする言葉ですが、実際は何が起っているのでしょうか。

骨盤は、複数の骨で構成されています。

中央にある仙骨、その下端部にある尾骨、仙骨を挟むように両サイドにある寛骨です。

さらに寛骨は3つの骨に分かれており、腸骨恥骨坐骨から構成されています。

寛骨は、乳児期はそれぞれ別々の骨ですが、大人になると1つの骨になり、動くことなく安定した骨となります。

なぜ骨盤はゆがむの?

仙腸関節や恥骨結合は、靭帯組織で強固に固定され、ほとんど動きの無い関節です。

しかし、妊娠するとリラキシンという女性ホルモンが分泌されます。

リラキシンは出産時に産道を広げるために、仙腸関節や恥骨結合にある靭帯を緩める働きがあります。

出産により開いた骨盤は、一般的には3〜4ヶ月程度で元の状態に戻ると言われています。

しかし、妊娠期間中〜出産にかけて生じる筋力の低下(骨盤内のインナーマッスルや腹筋)によって、骨盤が正常の位置に戻りにくくなることがあります。

また、緩んだ骨盤を安定させるために、骨盤周りの筋肉や背筋などが過剰に働いてしまい、様々な痛みの原因となります。

骨盤がゆがむことで引き起こされる症状

産後は様々な不調や痛みを経験します。

その中でも、骨盤のゆがみによって引き起こされる症状は、個人差があり多岐に渡ります。

骨盤がゆがんだままの状態だと、筋肉のバランスが崩れ、血流やリンパの流れが悪くなり、冷え性や新陳代謝の低下を招きます。

また、骨盤の歪みから神経を圧迫し坐骨神経が出たり、仙骨や尾骨、恥骨の痛みなどといった症状が出ることもあります。

 

どのような対策が必要なのか

このように、様々な症状を引き起こす骨盤のゆがみですが、どのような対策をする必要があるのでしょうか?

出産後1ヶ月は、できる限り身体に負担のかかることは避けて、安静にすることが重要です。また、産後は骨盤ベルトの使用が推奨されています。当院においても、産後直後から3ヶ月程度は、骨盤ベルトの使用を勧めています。

産後1ヶ月が経過した頃から、骨盤矯正やインナーマッスルの強化が必要です。
しかし産後の骨盤の状態は、個人差が大きくそれぞれアプローチの方法は異なります。
骨盤の緩みやゆがみがどのような変化を引き起こしているのか、細かく確認を行いアプローチを行います。

当院は、安全なフリースペースをご用意しており、お子様を連れての来院も可能です。
気軽に産後に起こる身体の不調をご相談ください。

お知らせ

2023/11/13
リニューアルオープンに伴うお得なキャンペーンを実施中です。
2023/10/13
高橋快成選手(岐阜スゥープス所属)とのシーズン専属契約を締結しました。
2022/11/4
利用可能なキャッシュレス決済を追加しました。
PayPay・楽天ペイ・au PAYのご利用が可能になりました。

Fuji Strength & Conditioning Lab.

住所

〒501-0223 
岐阜県瑞穂市穂積1083-1
LAZO-C2

アクセス

電車:JR穂積駅から徒歩20分
バス:みずほバス牛牧穂積線/中切より徒歩5分

受付時間

 10:00〜14:00/16:00〜21:00

定休日

木曜(終日)・日曜(午後)
試合帯同により不定休あり

お問い合わせ
080-5116-8289